- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
おすすめ情報!!「アート&コミュニケーションで鍛える 先がみえない時代のサバイバル術」
日本における「対話によるアート鑑賞」普及最大の功労者、京都造形芸術大学教授福のり子さんによる基調講演など、対話型鑑賞、VTS、VTCに関心のある方には絶対見逃せ…
-
イッキ描きの画家・菊地理氏の個展。9月24日(火)〜30日(月)
菊地画伯の展覧会(9月24日〜30日)のご案内です。これまで、全国各地で100回近くの個展を開催してきた菊池画伯ですが、今回…
-
《没後90年記念 岸田劉生展》始まる! 私的、鑑賞のポイント
8月31日から東京ステーションギャラリーで始まる《没後90年記念 岸田劉生展》の内覧会を見てきました!没後90年記念というサブタイトルにふさわしい回…
-
大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。☆モヤモヤ感を解消するために(ポスト・スクリプ…
前回は私が九段下のプロトマニアを中心に《ビジネスパーソンのための絵画鑑賞講座》として実践している大人のための対話型鑑賞講座についてのメイン・ストーリーをお話しま…
-
大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。(メイン・ストーリー)
今日は、《大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞を考える》の本編(メイン・ストーリー)にはいります。対話型鑑賞みなさんは、美術館等で「何月何日の何時か…
-
大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。(イントロ)
大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。(イントロ編)《対話型(アート)鑑賞》(≒ VTS : Visual Thin…
-
第11回のテーマ:ティツィアーノとヴェネツィア派 / 《これまで誰も教えてくれなかった『絵画鑑賞…
第11回《〜これまで誰も教えてくれなかった〜『絵画鑑賞入門講座』》は2015年3月15日に開催されました。テーマは:ティツィアーとヴェネツィア派…
-
第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します!(1-10)
はじめに2014年3月、《これまで誰も教えてくれなかった》とサブタイトルをつけた絵画鑑賞講座が始まりました。場所は九段下にあ…
-
絵画鑑賞の力がつけばイッキ描きの絵の良さがわかるというお話
イッキ描きとは何か?イッキ描きとは耳慣れない言葉ですね!それもそのはず、「イッキ描き」とは私(Kuma)が敬愛する異色の画家、菊地理画伯が自身の制作方法…