ブログ

《ボテロ展 ふくよかな魔法》に行ってきました!

渋谷の Bunkamura ザ・ミュージアムのボテロ展に行ってきました!

 

 

まさしく《ふくよかな魔法》にかかって、めちゃくちゃ楽しい展覧会でした。
やっぱり、ふくよかな形っていいですね!
ちなみに、図録も表紙がちょっとフワフワで《ふくよかなカタログ》(2枚目)。
素晴らしい!

そして音声ガイドがまたいいんです。
声優の伊藤健人さんのナレーションにプラスして、展覧会のオフィシャルサポーターとなっている、SKY-HIのプロデュースのもと日本発で世界を目指すボーイズグループ《BE:FIRS》の7人のおしゃべりが加わります。
まさにこの講座が提唱する《絵をしゃべろう!》そのもの。
BESTYが泣いて喜ぶ音声ガイドでした。
そして、展覧会グッズがまた楽しい!

 

一緒に住んでいるノルウェージャン・フォレスト・キャットの《ウーラちゃん》も気に入ったみたいです。(3枚目)

 

【広告】

当講座のオリジナルな対話型鑑賞講座はこちらから:
講座の開催スケジュール(プロトマニア)講座の開催スケジュール(vts-platform)




ピックアップ記事

  1. 第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します…
  2. ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…

関連記事

  1. ブログ

    ルノワール 《ピアノに寄る少女たち》

    ルノワール(1841 - 1919)《ピアノによる少女たち…

  2. ブログ

    対話型鑑賞に興味のある人必読の本 《対話型鑑賞のこれまでとこれから》淡交社

    今日はおすすめの本をご紹介します。《対話型鑑賞のこれま…

  3. ブログ

    ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を連想したこと。

    ただいま東京、上野の森美術館でゴッホ展が開催中です。(2019年10月…

  4. ブログ

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》ハイライト作品紹介(1)《夜のプロヴァンスの田舎道》…

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》(東京都美術館)から♪…

  5. ブログ

    ルドゥーテのバラ図譜、フォリオ判とオクタヴォ判の違いを知ろう!

    《ロサ・インディカ・クルエンタ》のフォリオ判(右)とオクタヴヴォ判…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. 未分類

    対話型鑑賞ファシリテーション・勉強会のご案内
  2. 講座開催のお知らせ

    第113回 『絵画鑑賞白熱講座』 近代ロシア絵画(2)リアリズムから印象主義へ …
  3. ブログ

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》ハイライト作品紹介(8)《サント…
  4. ブログ

    大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。(メイン・ストーリー)
  5. ブログ

    ルノワール 《アルジェリア風のパリの女たち》
PAGE TOP