1. 講座開催のお知らせ

    対話型鑑賞+エピソード中心の美術史 体験型・絵画鑑賞講座 ゴッホの世界(入門) 8月30日(土)

    今話題の対話型鑑賞(VTS)と美術史がセットになったオリジナルな絵画鑑賞講座です。美術の歴史的流れや、作品にまつわるエピソードまで聞きながら、知性と感性を使って、講師、参加者と一緒に対話しながら絵画を鑑賞します。みんなで絵を話すシーンが増えたら、きっと世界は素敵になる♪初めての参加でも大丈夫。みんなでたくさんの作品を見て、絵画を楽しみましょう!【講座の内容】…

  2. 講座開催のお知らせ

    話題の展覧会・鑑賞講座  《藤田嗣治 絵画と写真》展 (東京ステーションギャラリー) 8月11日(祝…

    ※この白熱講座はオンラインとリアルのハイブリッドで開催します。【会場】プロトマニア〒102-0073 東京都千代田区九段北1-12-5  市田ビル6F …

  3. 講座開催のお知らせ

    対話型鑑賞+エピソード中心の美術史 体験型・絵画鑑賞講座 ルノワールの世界(入門) 7月26日(土…

    今話題の対話型鑑賞(VTS)と美術史がセットになったオリジナルな絵画鑑賞講座です。美術の歴史的流れや、作品にまつわるエピソードまで聞きながら、知性と感性…

  4. 講座開催のお知らせ

    【対話型鑑賞(VTS)】のファシリテーター養成集中講座 (1日バージョン) 7月12日(土)リアル(…

    対話型鑑賞(VTS)のファシリテーターを養成する集中講座《1日で完了バージョン》リアル(対面)開催、会場はいつもと同じ東京九段下のプロトマニアです。&nbs…

  5. 講座開催のお知らせ

    対話型鑑賞+エピソード中心の美術史 体験型・絵画鑑賞講座 セザンヌの世界(入門)6月28日(土)

    この講座の構成はとってもユニークです。まずは、絵を見てみんなでおしゃべり。目の前の絵に見えたこと、思ったことをそのままをどうぞ(楽しい!リラックス!)そ…

  6. 講座開催のお知らせ

    【対話型鑑賞(VTS)】のファシリテーター養成集中講座 (2日間)4月12日(土)& 13日(日) …

    2日間で集中して、対話型鑑賞(VTS)のファシリテーターに必要な基礎知識とスキルを学び、実践につなげるための講座です。対話型鑑賞を正しく理解し、自信を持って…

  7. 未分類

    第125回 『絵画鑑賞白熱講座』スペシャル 世紀末芸術の奇才・ビアズリーの《サロメ》を知ろう!

    三菱一号館美術館で《異端の奇才 ビアズリー展》が始まりました!25才で夭折した世紀末芸術の奇才・オーブリー・ビアズリー19世紀イギリ…

  8. 講座開催のお知らせ

    【対話型鑑賞(VTS)】のファシリテーター養成集中講座 (2日間)3月8日(土)& 9日(日) リア…

    2日間で集中して、対話型鑑賞(VTS)のファシリテーターに必要な基礎知識とスキルを学び、実践につなげるための講座です。対話型鑑賞を正しく理解し、自信を持って…

  9. 講座開催のお知らせ

    第124回 絵画鑑賞白熱講座 シリーズ・日本洋画の流れと俊英たち 昭和の洋画(2) エコール・ド・パ…

    ※この白熱講座はオンラインとリアルのハイブリッドで開催します。【日時】:2025年2月23日 13:00 - 15:00【会場】プロトマニア…

  10. 講座開催のお知らせ

    【対話型鑑賞(VTS)】のファシリテーター養成集中講座 (1日バージョン) 1月11日(土)リアル(…

    対話型鑑賞(VTS)のファシリテーターを養成する集中講座《1日で完了バージョン》リアル(対面)開催、会場はいつもと同じ東京九段下のプロトマニアです。…

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※アフィリエイト広告を利用しています。

  1. ブログ

    ヴィクトリア朝の画家・ウォーターハウス のオフィーリア3点と代表作10選
  2. ブログ

    アンドプレミアム8月号「心を揺さぶる、アートの力。」のご紹介(&Pre…
  3. ブログ

    《ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵 ♠ KING …
  4. ブログ

    《ボテロ展 ふくよかな魔法》に行ってきました!
  5. 講座開催のお知らせ

    第122回 絵画鑑賞白熱講座 大正の洋画(3)夭折の天才 村山槐多と関根正二
PAGE TOP