ブログ

アートミステリー小説 私的おすすめ 《マルセル》 高樹のぶ子著

昨日のブログでご紹介したアートミステリー小説私的ランキング第1位《マルセル》(高樹のぶ子著)について、もう少し絵画的インフォメーションをお伝えしたいと思います。ちなみに、この小説のタイトル《マルセル》はロートレックの作品の題名です。

絵画好きで展覧会を生業としてきた私は、アートをテーマにした小説をときどき読むことがあります。

ほとんどの場合は贋作がテーマとなっています。この手の本は読んでいる最中はそれなりに面白いのですが、読後には何も残らないのが常です。エンターテインメントだからそれで十分といえばそれまでですね。

そんな中、なぜか芥川賞作家の大御所とも言える高樹のぶ子に「マルセル」という絵画ミステリー小説があります。

この小説は1968年12月、京都国立近代美術館で開催中のロートレック展から「マルセル」という絵画が盗まれたという前代未聞の事件を題材にしています。実際の事件は7年で時効が成立し、直後に絵は出てきたものの犯人はつかまっていないというなかなかに謎の多い事件でした。

小説はひょんなことから真犯人を捜すはめになった女性新聞記者が主人公でストーリーが展開します。もちろん贋作も絡んできます・・・

話の展開はさておき、さすが高樹のぶ子さんだけあって登場人物の造形力が素晴らしく、アートミステリー的な他の作品とは一線を画しています。

以下、小説のタイトルとなっている《マルセル》についての情報です。

まず、日本の展覧会で盗難にあったロートレックの絵はこの絵です!

マルセル(Marcelle) 厚紙に油彩で描かれています(1894年作)。大きさは46.5 x 29.5 cmですから、すごい小品というわけでもありませんね。額縁もありますから、ひょいと盗める大きさではないように思われますが・・・ちなみに所蔵はフランス、アルビのトゥールーズ・ロートレック美術館です。

マルセル(Marcelle)というのは描かれた女性の名前です。

モデルは女優で歌手、ダンサーのマルセル・ランデ(Marcelle Lender)だと言われています。

オペレッタ《シルペリック》のボレロを踊るマルセル・ランデ
油彩/カンヴァス 145 x 149 cm 1895 – 96年
ワシントン・ナショナル・ギャラリー

 

下の作品は1895年制作のリトグラフで、タイトルは《マルセル・ランデの胸像》、大きさは32.5 x 24.2 cm(第2ステート) です。

絵のモデルに関しては他の説もあるようですが、下の2作のマルセル・ランデに描かれた鼻梁がながくて少し反った感じからは女優のマルセル説に説得力があります。

ちなみに、マルセル・ランでの写真です。

絵をしゃべろう!大人の絵画鑑賞をオンラインで気軽に実践してみませんか?
講座の開催スケジュール(プロトマニア)

講座の開催スケジュール(vts-platform)

【広告】

ピックアップ記事

  1. ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…
  2. 第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します…

関連記事

  1. ブログ

    「絵を見る力」を鍛えて絵画鑑賞を本当の趣味にしよう!

    展覧会が大好き。だけど、「絵画鑑賞が趣味です!」と言うのに…

  2. ブログ

    SOMPO美術館 《ゴッホと静物画》展から ゴッホの《靴》について

    東京、西新宿のSOMPO美術館で開催中の《ゴッホと静物画》展が好評のよ…

  3. ゴッホ 種まく人

    ブログ

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》ハイライト作品紹介(3)《種まく人》

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》(東京都美術館)から♪…

  4. ブログ

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》ハイライト作品紹介(9)《レモン籠と瓶》

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》(東京都美術館)から♪…

  5. ブログ

    大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。(メイン・ストーリー)

    今日は、《大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞を考える》の本編(メ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. ブログ

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》ハイライト作品紹介(1)《夜のプ…
  2. ブログ

    ヴィクトリア朝の画家・ウォーターハウス のオフィーリア3点と代表作10選
  3. ブログ

    アートミステリー小説 私的おすすめ 《楽園のカンヴァス》 原田マハ著
  4. ブログ

    第11回のテーマ:ティツィアーノとヴェネツィア派 / 《これまで誰も教えてく…
  5. ブログ

    ギュスターヴ・モローの《出現》= サロメについて
PAGE TOP