2022年 11月

  1. ブログ

    パウル・クレーのチュニジア旅行《色彩画家宣言》と第一次世界大戦の勃発

    パウル・クレーのチュニジア旅行《色彩画家宣言》と第一次世界大戦の勃発カイルアン門の前 1914年 水彩/紙  パウル・クレー・センター  ベルン…

  2. 講座開催のお知らせ

    11月25日(金)20:30 – 22:00 オンライン開催 【楽しく学べる対話型アート…

    今回は、パウル・クレーをとりあげます。クレーは日本人にとって大変なじみの深い画家です。これまで数多くのクレーの展覧会が開催されてきました。…

  3. ブログ

    ギュスターヴ・モローの《出現》= サロメについて

    ギュスターヴ・モローは1826年にパリで生まれて、1898年に72歳でパリで亡くなりました。モネよりは14歳上、ピサロとは4歳しか違いません。モロー…

  4. 講座開催のお知らせ

    11月18日開催 【楽しく学べる対話型アート鑑賞】ギュスターヴ・モロー入門 〜 サロメと幻想の世界 …

    今回は、フランス象徴主義を代表するギュスターヴ・モローの入門講座です。モロー(1826 - 1898)は印象派とほぼ同時代の画家です。しかし、作風は正反…

  5. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:12月3日(土)【対話型鑑賞】VTS ファシリテータ養成集中講座《1日で完了バージョン》

    対話型鑑賞ファシリテータ養成のオンライン集中講座《1日で完了バージョン》です。「ファシリテータ養成講座に参加したいけど、土日の2日連続だとスケジュール調…

  1. 講座開催のお知らせ

    6月23日(日)開催  第61回《プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』》エゴン・シー…
  2. ブログ

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》ハイライト作品紹介(5)《石膏像…
  3. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:5月13日(金)オンライン開催【対話型アート鑑賞・特別講座(ロングバー…
  4. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:9月30日(水)20:30 – 22:00 オンライン開催…
  5. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:9月29日(金)【対話型アート鑑賞講座】 クレー入門 かわいい抽象画!…
PAGE TOP