ブログ

アートミステリー小説 私的おすすめ 《名画狩り》 トマス・ホーヴィング

トマス・ホーヴィングと聞いてピンとくる人はかなりのアート通、美術館通です!

だいぶ前の話ですが、《ミイラにダンスを踊らせて》というメトロポリタン美術館の内幕を暴いた(?)本が話題になりました。ちょっと刺激的なタイトルもそうですが、著者がメトロポリタン美術館元館長ということでも注目されました。その本の著者がそう、トマス・ホーヴィング氏です。この本の帯には《美術館の運営もGMの運営もかわりはない!沈滞しきったメットをアメリカ最大の美術館に仕立て上げた元館長が語る興味つきない回想録。》とあります。

ちなみにメット(MET)はメトロポリタン美術館の愛称。ニューヨーク近代美術館をモマ(MoMA)と呼ぶのといっしょですね。

そのトマス・ホーヴィング氏が書いたのがこのアートミステリー小説《名画狩り》です。元メットの館長が書いた小説だからおかたいんだろうなと思いましたが、いやいやなかなか面白かったです!

魅力の第一はやはり、著者の経験がものを言っているというか、メトロポリタン美術館、ワシントン・ナショナル・ギャラリー、ロンドン・ナショナル・ギャラリーなどなど世界の一流美術館の館長だとかキュレーター、トラスティー(理事会)のメンバーの大富豪たち、オークショニア、怪しげな貴族のビッグコレクターなど登場人物がインターナショナルでバラエティに富んでいることです。

そして意外に楽しかったのが、頭脳明晰、タフネゴシエーターでおまけにセレブな主人公2人が世界をまたにかけて展開する恋愛ストーリー。まさにハーレクイン・ロマンの世界です。

アート・ミステリーとハーレクイン・ロマンの一粒で二度おいしい小説でした。

ちなみに、主題となっているのはベラスケスの名画なんですが、これがなんとロンドン・ナショナルギャラリー所蔵の《鏡のヴィーナス》・・・ではなくて、この絵の別ヴァージョンで正面向き、ということはもっと官能的な《侯爵令嬢》という架空の名画。

ディエゴ・べラスケス
《鏡のヴィーナス》
油彩/カンヴァス 122.5 x 177 cm
ロンドン・ナショナル・ギャラリー

 

うーん、この絵の正面向きの絵があったらそれはやっぱり見たい気がしますね!

それでは、せっかくベラスケスが鏡を使って正面の顔も見せるという工夫の意味がなくなってしまいますが・・・

それにしても、私はこの小説を読むまでこの絵にさほど注目をしていなかったのですが、こうしてよく見ると女性の背中の表現がめちゃくちゃリアルですね!艶めかしいというか。

そう言えば、この絵は1914年に婦人参政権論者の過激女性活動家によって切りつけられたという災難にあっています。彼女いわく「男性客たちがこの絵に長い時間見とれているのが我慢ならなかった」

ちなみにこの絵はイギリスやアメリカでは《鏡のヴィーナス》ではなくて、《ロックビーのヴィーナス》(The Rockeby Venus)と呼ばれているらしく、この小説の中でもそう呼ばれています。ロックビーというのはこの絵が飾られていたカントリー・ハウスの名前です。今後は《ロックビーのヴィーナス》と呼ぶことにしようかな。

【広告】


 

絵をしゃべろう!大人の絵画鑑賞をオンラインで気軽に実践してみませんか?

講座の開催スケジュール(プロトマニア)

講座の開催スケジュール(vts-platform)

 

 

 

 

ピックアップ記事

  1. 第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します…
  2. ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…

関連記事

  1. ブログ

    パウル・クレーのチュニジア旅行《色彩画家宣言》と第一次世界大戦の勃発

    パウル・クレーのチュニジア旅行《色彩画家宣言》と第一次世界大戦の勃発…

  2. ブログ

    ロートレック《マルセル》から三菱一号館「1894 Visions ルドン、ロートレック展」へ、そして…

    昨日のブログ《アートミステリー小説 私的ランキング 『マルセル』高樹の…

  3. ブログ

    大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。(イントロ)

    大人の絵画鑑賞としての対話型鑑賞(≒VTS)を考える。(イントロ編)…

  4. ブログ

    《みちのくいとしい仏たち》展、オススメです!

    《みちのくいとしい仏たち》展、オススメです!みなさん、こんにち…

  5. ブログ

    アートミステリー小説 私的おすすめ 《マルセル》 高樹のぶ子著

    昨日のブログでご紹介したアートミステリー小説私的ランキング第1位《マル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. ブログ

    SOMPO美術館 《ゴッホと静物画》展から ゴッホの《靴》について
  2. 講座開催のお知らせ

    第113回 『絵画鑑賞白熱講座』 近代ロシア絵画(2)リアリズムから印象主義へ …
  3. ブログ

    ルノワール 《アルジェリア風のパリの女たち》
  4. ブログ

    イッキ描きの画家・菊地理氏の個展。9月24日(火)〜30日(月)
  5. ブログ

    ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…
PAGE TOP