講座開催のお知らせ

お知らせ:5月4日(火)20:30 – 22:00 オンライン開催【楽しく学べる対話型アート鑑賞 】モディリアーニ

アメデオ・モディリアーニ 入門

20世紀の初頭、《芸術の都パリ》を目指して世界中から集まってきた若き芸術家たち。彼らはボヘミアンな生活を送りながらも真摯な創作活動にいそしみました。人は彼らをエコール・ド・パリと呼びます。

さまざまな伝説に彩られたエコール・ド・パリの画家たちの中でも、モディリアーニの人生は最も異彩を放っています。彼は《モンパルナスの貴公子》と呼ばれたほどの美男ぶりで女性と浮名を流す一方、貧困にあえぐ生活の中で酒に溺れ、若妻ジャンヌと幼い女の子をのこし、35歳の若さで亡くなります。

残された身重のジャンヌは彼の死の2日後にアパルトマンの6階から投身自殺してしまいます。この時、彼女はわずか21歳でした。

そしてモディリアーニの死後、なかば創造された伝説的生涯のストーリーも手伝って、彼の評価は急速に高まります。《呪われた画家》と呼ばれる由縁です。
この入門講座では、モディリアーニの作品を鑑賞しながら、伝説に彩られた画家の実像にも迫りたいと思います。

 

モディリアーニ 詳細・お申込みはこちらからどうぞ

その他の対話型鑑賞講座のご案内はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピックアップ記事

  1. 第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します…
  2. ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…
  3. 〜これまで誰も教えてくれなかった〜『絵画鑑賞白熱講座』   戦後美術、《抽象表現…

関連記事

  1. 講座開催のお知らせ

    1月20日(水)20:30 – 22:00 開催:コンスタブル入門 「風の時代」に鑑賞し…

    これまで美術館向けの展覧会を60以上手がけてきた国際美術展プロデューサ…

  2. 講座開催のお知らせ

    12月21日(土)開催 プロトマニア年末スペシャル企画『アート三昧の1日』

    12月21日(土)のプロトマニア・スペシャル企画『アート三昧の1日』の…

  3. 講座開催のお知らせ

    11月18日(水)20:30 – 22:00【楽しく学べる対話型アート鑑賞】フェルメール…

    ユニークな「絵画鑑賞のオンライン講座」です。美術の歴史的流れや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. ブログ

    ロートレック《マルセル》から三菱一号館「1894 Visions ルドン、ロート…
  2. 講座開催のお知らせ

    9月27日(日)開催 第74回《〜これまで誰も教えてくれなかった〜『絵画鑑賞白熱…
  3. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:8月5日(土)【対話型アート鑑賞講座】 スペインの国民画家 光のマエス…
  4. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:8月28日(金)20:30 – 22:00 オンライン開催…
  5. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:5月21日(土)・22日(日)【対話型アート鑑賞】ファシリテータ養成集…
PAGE TOP