講座開催のお知らせ

10月21日(水)20:30-22:00 オンライン開催【楽しく学べる対話型アート鑑賞】エドゥアール・マネ入門(テキスト付き)

印象派の父・エドゥアール・マネの描くモダン・パリ

先月オンラインで行なわれた「三菱一号館美術館」開館10周年のトークイベントでは、ゲストでアイドルの和田彩花さんが、同館で2010年に開催された「マネとモダン・パリ」展を見て美術に目覚めたという話を熱く語っていました。それ以来、和田彩花さんにとってはマネが一番好きで気になる画家になったそうです。

「マネとモダン・パリ」という展覧会のタイトルからも察せられるように、マネのパリジャンらしいモダンな感覚がオシャレ女子の美意識にフィットするのかも知れませんね。

 

 

10月21日(水)のマネの入門講座では、「草上の昼食」や「オランピア」で近代絵画の道を開いて「印象派の父」と称されるマネの「モデルニテ(現代性)」に光を当てながら、マネの絵を楽しみたいと思います。

講座の詳細とお申込みはこちらからどうぞ

《草上の昼食》1863年 オルセー美術館

《オランピア》1863年 オルセー美術館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピックアップ記事

  1. 第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します…
  2. 〜これまで誰も教えてくれなかった〜『絵画鑑賞白熱講座』   戦後美術、《抽象表現…
  3. ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…

関連記事

  1. 講座開催のお知らせ

    11月7日(木)開催 ゴッホ〜最晩年奇跡の2年間と自殺の謎(多摩毎日カルチャースクール)

    小田急永山駅、京王永山駅から徒歩1分にある多摩毎日カルチャースクールで…

  2. 講座開催のお知らせ

    3月6日(金)開催 夜の講座 ビジネスパーソン 〜 大人の対話型絵画鑑賞

    対話型鑑賞 ご要望に答えて、金曜夜の講座が始まりました!&nbsp…

  3. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:9月29日(金)【対話型アート鑑賞講座】 クレー入門 かわいい抽象画!?

    美術館で開催される国際美術展のプロデューサーとして、数多くの展覧会…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. 講座開催のお知らせ

    12月21日(土)開催 プロトマニア年末スペシャル企画『アート三昧の1日』
  2. ブログ

    おすすめ情報!!「アート&コミュニケーションで鍛える 先がみえない時代…
  3. 講座開催のお知らせ

    新規開講:6月11日(土)【対話型アート鑑賞】ファシリテータ養成集中講座《1日で…
  4. 講座開催のお知らせ

    絵画鑑賞:コミュニティクラブたまがわ(玉川高島屋S・C東館)で7月から始まる《ビ…
  5. ブログ

    「エロシェンコ氏の像」を描いた中村彝。この画家の名前読めますか?
PAGE TOP