講座開催のお知らせ

7月23日(木)13:30 – 15:00 オンライン開催【対話型アート鑑賞】海の日特別企画〈名画の海に出かけよう!〉モネ、北斎、ターナー、クールベなど

《海の日》特別企画 : オンラインで名画の海に出かけましょう!

お家にいながら名画の海を探索!

ターナー、クールベ、モネなどヨーロッパの絵画だけではなく、北斎の《富嶽三十六景 神奈川沖裏》や青木繁の《海の幸》、古賀春江の《海》など日本人の描いた海の絵など、様々な海の絵をセレクトしました。

人命を脅かす荒れ狂う海から、波ひとつない鏡のように穏やかな内海まで、時と場所を越えた様々な「海の絵」を前に「見て、聞いて、想像して、しゃべって」楽しく海の絵を鑑賞しましょう!

詳細、お申し込みはこちらからどうぞ

モネ サン=タドレスのテラス 1867年

 クールベ 波 1870年頃

葛飾北斎 神奈川沖浪裏  1833年頃

和田三造 南風 1907年

詳細、お申し込みはこちらからどうぞ

 

ピックアップ記事

  1. 第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します…
  2. ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…
  3. 〜これまで誰も教えてくれなかった〜『絵画鑑賞白熱講座』   戦後美術、《抽象表現…

関連記事

  1. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:10月15日(土)・16日(日)【対話型鑑賞】ファシリテータ養成集中講座(2日バージョン)…

    少人数、2日間で、対話型鑑賞ファシリテータに必要な基礎知識を学び、実践…

  2. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:10月4日(日)10:30-12:00 オンライン開催【楽しく学べる対話型アート鑑賞】アン…

    《元祖日曜画家》、《素朴派の巨匠》と呼ばれるルソーの真実の姿と作品…

  3. 講座開催のお知らせ

    3月7日(土)開催 土曜日午後の講座 ビジネスパーソン 〜 大人の対話型絵画鑑賞

    対話型鑑賞 土曜日午後の講座ビジネスの分野で大注目、アートの対話型…

  4. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:無料オンライン白熱講座(トライアル版)を追加開催します!

    《絵をしゃべろう!!「絵画鑑賞 白熱講座オンライン(無料)》追…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. 未分類

    対話型鑑賞に興味のある人必読の本 《対話型鑑賞のこれまでとこれから》淡交社
  2. ブログ

    《ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント》ハイライト作品紹介(8)《サント…
  3. ブログ

    パウル・クレーのチュニジア旅行《色彩画家宣言》と第一次世界大戦の勃発
  4. 講座開催のお知らせ

    3月28日(日)オンライン開催 第80回《〜これまで誰も教えてくれなかった〜『絵…
  5. 講座開催のお知らせ

    1月28日(金)オンライン開催【楽しく学べる対話型アート鑑賞】ボッティチェリ入門…
PAGE TOP