講座開催のお知らせ

お知らせ:6月28日(日)10:30 – 12:00【はじめての対話型アート鑑賞】絵画入門講座オンライン〈モイーズ・キスリング〉

《モンパルナスのプリンス》と呼ばれた画家キスリング

第一次世界大戦が終了し、好景気を迎えた1920年代のパリで、世界中から集まって、モンパルナスを中心に活躍した画家たちのことをエコール・ド・パリと呼びます。モディリアーニやパスキンなど破滅型の人生を送った画家も多い中、「モンパルナスのプリンス」と呼ばれて早くから成功したポーランド出身の画家がいました。モイーズ・キスリングです。彼はまた「モンパルナスの女王」と呼ばれたキキという伝説のモデルの肖像画を数多く描いたことでも有名です。

彼の作品の魅力は繊細なタッチと官能的な色彩を駆使した、単なる写実ではない独特のレアリスムにあります。そのレアリスムとは何か?キスリングが描き出す、憂いをたたえた眼差しの女性像や、華麗な花々の魅力を楽しく味わいながら考えてみましょう!

詳細、お申し込みはこちらからどうぞ。

モンパルナスのキキ
1925年

 

姉妹
1950年

 

ミモザ
1945年¥

 

ピックアップ記事

  1. 第60回を記念して、プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』の全60テーマをご紹介します…
  2. 〜これまで誰も教えてくれなかった〜『絵画鑑賞白熱講座』   戦後美術、《抽象表現…
  3. ゴッホ展(上野の森美術館)のコンセプトから《ピンクの桃の木(モーヴの思い出)》を…

関連記事

  1. 講座開催のお知らせ

    11月7日(木)開催 ゴッホ〜最晩年奇跡の2年間と自殺の謎(多摩毎日カルチャースクール)

    小田急永山駅、京王永山駅から徒歩1分にある多摩毎日カルチャースクールで…

  2. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:5月4日(火)20:30 – 22:00 オンライン開催【楽しく学べる対話型ア…

    アメデオ・モディリアーニ 入門20世紀の初頭、《芸術の都パリ》…

  3. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:5月15日開催。《絵をしゃべろう!!「絵画鑑賞 白熱講座オンライン」<ドガ>》

    《絵をしゃべろう!!絵画鑑賞白熱講座オンライン》の第2弾はドガです。…

  4. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:11月11日(水)20:30-21:30 開催 【楽しく学べる対話型アート鑑賞】 VTSプ…

    この講座のオリジナル・メソッドVTSプラスで楽しく1枚の絵画を深掘り鑑…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. 講座開催のお知らせ

    6月23日(日)開催  第61回《プロトマニア『絵画鑑賞白熱講座』》エゴン・シー…
  2. ブログ

    ルノワール 《アルジェリア風のパリの女たち》
  3. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:東京九段下でリアル開催 12月9日(土)&10日(日)【対話型鑑賞】V…
  4. 講座開催のお知らせ

    8月17日(土)開催:国際美術展のプロがナビゲートする《ビジネスパーソンのための…
  5. 講座開催のお知らせ

    お知らせ:8月6日(土)【対話型アート鑑賞】ファシリテータ養成集中講座《1日で完…
PAGE TOP