場所は東急田園都市線で今注目の街、二子玉川の玉川高島屋S・Cにあるコミュニティクラブたまがわ。
クマ先生こと中尾が講師をする講座が2つ始まります!
その1:《ビジネスパーソンのための絵画鑑賞講座》
毎月第1土曜、13:30〜15:30 開講日:7/6, 8/3, 9/7
最近では、絵画鑑賞(対話型鑑賞法)によって直観力や観察力を鍛えて経営判断に活かすという方法が注目されています。
対話型鑑賞法というのは、作品の背景となる知識とは関係なく、複数の人数で作品を見て気づいたことを発言し合うことの連鎖反応によってその作品を長くみて、さまざまな気づきを得るというメソッドです。美術史的知識はまったく関係なく絵を鑑賞するので、これまで知識面での不安から絵画鑑賞になんとなく二の足を踏んでいた人も抵抗なく絵画鑑賞の世界にはいることができます。
この講座は各回がパートIとパートIIで構成されています。
パートIで対話型鑑賞法の実践により自由な絵画鑑賞の醍醐味を味わい、脳を活性化させます。
続いて、パートIIでは、知識面での補強を行うことによって、アートの素養を身につけていきます。
ビジネスパーソンだけではなく、絵画鑑賞初心者の方にもおススメの講座です。
※対話型鑑賞法はまっさらな状態で絵画と向き合うので、どの絵を見るかということは事前にお知らせいたしません。
参加費等の詳細及びお申し込みはこちらからどうぞ(コミュニティクラブたまがわのHP)
その2《絵画鑑賞の魅力》については次回にお知らせします。
この記事へのコメントはありません。